HOME >  採用情報 > ワークライフバランス・次世代育成対策支援

ワークライフバランス・次世代育成対策支援

家族

ワークライフバランスを重視。
家族や友人、社会との触れ合いを大切にし、
健康、知性、社会性、人間性を養い、仕事の
質の向上を図っています。

当社は、次世代育成支援対策推進法の基本理念に基づき、全社員が、仕事と子育てを両立しながらその能力を十分に発揮できるような職場環境を整備するため、次の「一般事業主行動計画」を策定しています。

【一般事業主行動計画概要】


(1)育児休業を取得しやすく、職場復帰しやすい環境の整備
  ・ 休業後における原職復帰のための労働環境(サポート体制等)の整備。
  ・ 所属長に対する職場復帰に関する諸規程の周知。
  ・ 男性社員の育児休業取得の向上を図る。
  ・ 所定労働時間の短縮
  ・ 始業時刻の繰り下げ、又は終業時刻の繰上げ
  ・ 所定時間外労働の免除
  ・ 遅刻、早退等を申し出た場合の必要時間の勤務の免除。

(2)子供の看護のための休暇を取得できる制度の導入
  ・ 看護休暇制度を就業規則に明記すると共に、取得しやすい環境を整備する。
  ・ 看護休暇を取得しやすい労働環境の整備(サポート体制等)に努める。

(3)育児・介護休業法に基づく育児休業、労働基準法に基づく産前産後休業などの諸制度の周知、啓発
  ・ 育児、介護休業規程制度の周知と共に、取得しやすい環境を整備する。
  ・ 育児、介護休業を取得しやすい労働環境の整備(サポート体制等)に努める

(4)所定時間外労働削減のための措置
  ・ ノー残業デーの啓発、メールによる社内アナウンス、上司の声かけ運動等、社内での意識啓発を図る。
  ・ ポスター掲示等によるワークライフバランスの啓蒙活動等

ページの先頭へ

-->